【この調査は平成28年度をもって終了いたしました】
3年に一度、県下全域を対象として、衣料品、食料品、などの品目毎に買い物場所や利用店舗などを調査し、消費者購買行動の実態の把握や、今後の地域商業の振興やまちづくりの推進につなげるための基礎資料とするために、本調査を実施しています。
調査報告書【平成28年度】
- 1.目次
(3409KB)
- 2.調査の概要
(2645KB)
- 3.調査結果の概要
-
・県内消費者の買い物場所(5361KB)
・利用店舗の状況(4553KB)
・地元の商店・商店街に関する要望(938KB)
・商圏の形成状況(969KB)
・表1~表5(7858KB)
・図7~図12(8181KB)
- 4.調査集計結果(県下)
(7940KB)
- 5.調査集計結果(甲府市)
(2658KB)
- 6.調査集計結果(富士吉田市)
(916KB)
- 7.調査集計結果(峡中地区)
・南アルプス市(5964KB)
・甲斐市、中央市、昭和町(7572KB)
- 8.調査集計結果(峡東地区)
・山梨市、笛吹市(7692KB)
・甲州市(2670KB)
- 9.調査集計結果(峡南地区)
・市川三郷町、早川町、身延町(7686KB)
・南部町、富士川町(5076KB)
- 10.調査集計結果(峡北地区)
(8463KB)
- 11.調査集計結果(富士・東部地区)
・都留市、大月市、上野原市、道志村、西桂町(5985KB)
・忍野村、山中湖村、鳴沢村、富士河口湖町、小菅村、丹波山村(8432KB)
- 12.資料
・資料(7837KB)
・調査票サンプル1(5755KB)
・調査票サンプル2(4305KB)
調査報告書【平成25年度】
- 1.目次
(83KB)
- 2.調査の概要
(331KB)
- 3.調査結果の概要
(3,027KB)
- 4.調査集計結果(県下)
(437KB)
- 5.調査集計結果(甲府市)
(349KB)
- 6.調査集計結果(富士吉田市)
(330KB)
- 7.調査集計結果(峡中地区)
(500KB)
- 8.調査集計結果(峡東地区)
(544KB)
- 9.調査集計結果(峡南地区)
(508KB)
- 10.調査集計結果(峡北地区)
(431KB)
- 11.調査集計結果(富士・東部地区)
(535KB)
- 12.資料
(985KB)
平成25年度山梨県商圏実態調査結果報告書はこちらからダウンロードできます。
平成25年度山梨県商圏実態調査結果報告書 (5,140KB)
調査報告書【平成22年度】
- 1.調査の概要
(402KB)
- 2.調査結果の概要
(2,467KB)
- 3.調査集計結果(県下)
(566KB)
- 4.調査集計結果(峡中)
(1,028KB)
- 5.調査集計結果(峡東)
(813KB)
- 6.調査集計結果(峡南)
(775KB)
- 7.調査集計結果(峡北)
(537KB)
- 8.調査集計結果(富士東部)
(973KB)
- 9.資料
(2,248KB)
平成22年度山梨県商圏実態調査結果報告書はこちらからダウンロードできます。
平成22年度山梨県商圏実態調査結果報告書 (7,530KB)
調査報告書【平成19年度】
- 1.調査の概要
(767KB)
- 2.調査結果の概要
(1,697KB)
- 3.調査集計結果(県下)
(806KB)
- 4.調査集計結果(峡中)
(1,566KB)
- 5.調査集計結果(峡東)
(1,289KB)
- 6.調査集計結果(峡南)
(1,196KB)
- 7.調査集計結果(峡北)
(964KB)
- 8.調査集計結果(富士東部)
(1,511KB)
- 9.資料
(792KB)
平成19年度山梨県商圏実態調査結果報告書はこちらからダウンロードできます。
平成19年度山梨県商圏実態調査結果報告書 (8,073KB)